トップページに戻る

1つ前に戻る

[学校教材]

理科実験教材

驚き実験!ミエールと学校教材用ネオナイト

商品コンセプト

子どもたちの身近には、墨汁や絵の具の洗い水や、ほかにも台所や洗濯、浴場から生活排水が出てきます。これらの生活排水は、各地域の下水処理施設などで処理され、循環して再び私たちの生活用水として使われます。世界的な水資源の争奪戦の様相の中、我が国でも水問題は関心が高く、この水問題を考える意味で、私たちの身近な排水がどのように処理されているかを、体験してもらおうと考え、安心安全な水の水質浄化実験剤を開発しました。

汚れた水の処理方法にはさまざまな方法がありますが、最もよく使われているのが凝集剤を使った凝集沈澱方法です。通常、凝集剤は液状または粉末状ですが、子どもたちの目に入ったり、誤飲・誤食・誤使用を防ぐことや、親しみをもってもらうために、当社独自の技術で錠剤型にし着色を可能にしました。(特許出願済

実験方法

実験は簡単で、汚水をペットボトルに入れてからネオナイト錠剤を加えてシャカシャカと振るだけでペットボトルの中は浄水と沈殿物に分けられます。 泥水、河川水、下水道水、絵の具、掃除の水、薄いせっけん水などさまざまな汚水が扱えます。

ペットボトル

用意いただくもの

ご用意いただくものは、ペットボトルと汚水を入れるバケツをご用意いただくだけで実験が行え、その他に必要なものはこちらで貸し出ししますので、面倒な準備を考えなくても授業が行えます。その授業を説明したDVDをこちらでご用意しておりますので、授業進行に合わせて先生方で編集頂いてご使用いただくと児童に合わせた学習が出来ます。 詳しくはこちらをご覧下さい。

用意いただくもの

導入事例

島根県松江市内 社会科
5 住みよいくらしをつくる-水はどこから-

導入事例 島根県松江市内 小学校4年生社会科

大阪府門真市内 社会科
くらしと水

導入事例 大阪府門真市内 社会科 くらしと水

島根県松江市内 理科
10 人と環境

導入事例 島根県松江市内 理科 10人と環境

島根県松江市内 理科
10 人と環境

導入事例 島根県松江市内 理科 10人と環境

お見積・ご相談

お見積・ご相談

トップページに戻る

1つ前に戻る


全国ネオナイト工法振興協会のサイトへ(http://www.neonite.net/)
お見積・ご相談 Web