トップページに戻る

1つ前に戻る

お水の処理道 / 河川工事の濁水処理の必要性って?

排水・土壌のお悩み解決ブログ お水の処理道

河川工事の濁水処理の必要性って?

2009.10. 6(火)

記事カテゴリー: 生態系に近い河川濁水処理

今日は河川工事について、少しお付き合いください。

河川内を掘削すると

汚れた水が河川に流出してしまうことがあります。

この汚れた水をそのままにしておいてもよいかといえば

このご時世、そんなわけにもいかない場合があります。

その川で漁師さんたちが漁をしている場合、

汚れた水が河川内に流出した場合、漁獲量に直接響いてくるため、

汚れた水をきれいにして河川に返します。

これが河川工事の濁水処理で、わが社の得意とする分野の一つです。

現時点では、その川で有名ブランドの魚種が取れる河川以外ではあまり行われません。

川が濁水で汚れても生活に影響のある人達の声が小さいためです。

「公共事業費の削減は100%善である」という感じでマスコミが報道し始めて

20年ぐらいになりますが、

このような公共工事内の環境関連の予算は

真っ先に削られていく感じがします。

河川工事で濁水処理の必要性があっても、工事金額の中に入っていない、

あるいは安い金額で計上されているため

工事屋さんたちもやりたくても、やれない状況があります。

「公共工事の必要性って、何だろう」

とわれわれ関係者が真剣に考え声を出していかなければならない時が

来ていると思うのですが・・・。


すべての記事

お水の処理道のトップへ

お見積・ご相談

トップページに戻る

1つ前に戻る


全国ネオナイト工法振興協会のサイトへ(http://www.neonite.net/)
お見積・ご相談