トップページに戻る

1つ前に戻る

お水の処理道 / 小学校の授業でネオナイトの実験をしてきました!

排水・土壌のお悩み解決ブログ お水の処理道

小学校の授業でネオナイトの実験をしてきました!

2011.6.13(月)

記事カテゴリー: 教育/教材

私達が生活している中で出る排水が浄化される実験

環境問題が色々と取りだたされている今の日本で、子供の頃から環境を理解し、考えれる青年に育てていこうと言う教育が導入されています。
実際教科書を見てみると、今の発電の仕組みや水の使われ方など、将来資源が逼迫するであろう問題が書かれています。
そこで今回は小学校4年生の理科の授業で、身の回りにある汚い水をきれいにしようということで授業に参加しました。


試してみた汚水は、

牛乳(薄めたもの)
泥水
墨汁(薄めたもの)
味噌汁
掃除し終わったバケツ
せっけん水
絵の具
川の水

の計8検体を実験してみました。
会社では川の水とか墨汁くらいの汚水を考えてましたが、先生の方から味噌汁やせっけん水など、会社では気が付かなかった汚水もあり、参考になりました。

さて本題の授業の方ですが、

 
 
始業風景
%E5%A7%8B%E6%A5%AD.bmp
 
 
 
 
 
 
 

身の回りの水環境や、このまま汚してしまうとどうなるのかと言った実験前の前知識を学習中。
%E6%8E%88%E6%A5%AD%E9%A2%A8%E6%99%AF1.bmp


 
 
 
 

それぞれの汚水をネオナイトと反応させてみて、きれいになったか確認
%E6%8E%88%E6%A5%AD%E9%A2%A8%E6%99%AF%E2%91%A0.JPG
 
 
 
 
 
 

子供達、真剣に実験結果を観察してます。
IMGP0022.JPG
 
 
  
 
 


実験後の疑問点の掘り出しとかまとめのシーン。
IMGP0032.JPG

と、ブログのスペースでは紹介しきれないほどの具だくさんな授業でしたが、水と言う私達の身の回りに身近にある題材を使っての実験だったので、するりと環境問題に対する考え方を学習できたと思います。

参加してくれたみんな、ありがとう!


すべての記事

お水の処理道のトップへ

お見積・ご相談

トップページに戻る

1つ前に戻る


全国ネオナイト工法振興協会のサイトへ(http://www.neonite.net/)
お見積・ご相談